日本野外教育学会 関東支部研究会が行われました

平成23年6月18日、東京海洋大学品川キャンパスにおいて、日本野外教育学会関東支部研究会が行われました。北は宮城県から、南は沖縄県までの35名の参加がありました。お忙しい中、講演をお引き受けくださいました先生方、遠方よりお越しくださいました先生方には特段の御礼を申し上げます。
プレ企画として、明治大学の勝田忠広先生による「福島第一原発事故から見えること」、基調講演では、くりこま高原自然学校、RQ市民災害救援センター東北現地本部長の佐々木豊志さんによる「震災で試されている野外教育」、その後も5名の演者による実践報告と質疑応答が行われました。
学会としてこれから取り組んでいかなければならないことが、参加者の頭のなかに浮かんできました。
長期化が予想される原発事故と震災からの復興に対して、参加者一人ひとりが課題を持ち、取り組んでいかなければなりません。

国士舘大学による石巻市でのボランティアの取り組みに関する発表